地震にも安全・安心割れない・落ちにくい軽量防煙垂壁
今でも記憶に新しいのが東日本大震災です。
津波や家屋倒壊等、甚大な被害をもたらしました。
そんな中、身近で多くの被害を出したのが天井の落下による被害です。
今までは天井に対して明確な耐震基準もなく非常に重たい天井材を吊っている状態でした。
しかし、今回の震災により天井の耐震化及び軽量化が不特定多数の人が利用する施設(映画館、百貨店等)では義務付けられるようになってきました。
それに伴い、天井に付属するものも軽量化が求められています。
その一つが建築基準法で定められている防煙垂壁です。
防煙垂壁は火災時の煙の流動を防ぐために必要な設備です。
今まではガラスで製作されているものが一般的でとても重たい設備の一つです。
天井を軽量・耐震化しても付属される設備の重量が重たいままでは意味がありません。
しかし、本サイトではガラスをシートに改良することで軽量・割れにくい防煙垂壁を実現しました。
是非一度ご覧ください。